2022年2月7日 研修・勉強会 沖縄県肝炎医療コーディネーター・医療従事者WEB研修会を開催いたします 飲酒を含む生活習慣改善につながることを目標に 【Ⅰ】19:00〜19:20 講演① 砂川綾美看護師 琉球大学病院 講演② 漢那香織看護師 北部地区医師会病院 【Ⅱ】特別講演 19:20〜20:20 「大学教 […]
2019年4月19日 研修・勉強会 【終了】5月19日(日)肝炎患者のおかれた状況について考える公開シンポジウム 肝炎患者のおかれた状況について考える公開シンポジウムは終了しました。 肝炎ウィルス感染者の偏見や差別による被害防止への効果的な手法の確立に関する研究班では、肝炎対策基本指針が不当な差別をうけることなく社会において安心して […]
2019年3月27日 研修・勉強会 2019年度 肝臓病教室のご案内 2019年度 肝臓病教室のご案内です。 患者さん、ご家族、地域住民の方、どなたでも参加できます!(参加費 無料) 場所 琉大病院 10階西病棟 カンファレンスルーム 参加費 無料 お問い合わせ […]
2019年1月11日 研修・勉強会 【終了】第4回 肝臓病教室のご案内 第4回肝臓病教室は終了しました。 テーマ「みんなで話そう肝移植」 "ただの脂肪肝"と放置していると、肝炎や肝硬変、ゆくゆくは肝がんに進行する可能性があります。しかし、脂肪肝は早めに生活習慣を改善することで、症状の改善を図 […]
2018年10月23日 研修・勉強会 【終了しました】第3回 肝臓病教室のご案内 テーマ「肝硬変とつきあうために」 "ただの脂肪肝"と放置していると、肝炎や肝硬変、ゆくゆくは肝がんに進行する可能性があります。しかし、脂肪肝は早めに生活習慣を改善することで、症状の改善を図ることができます。肝臓病教室で脂 […]
2018年7月13日 研修・勉強会 【終了しました】第2回 肝臓病教室のご案内 テーマ「今、脂肪肝が危ない!」 "ただの脂肪肝"と放置していると、肝炎や肝硬変、ゆくゆくは肝がんに進行する可能性があります。しかし、脂肪肝は早めに生活習慣を改善することで、症状の改善を図ることができます。肝臓病教室で脂肪 […]